ETナースから学ぶ!
褥瘡ケアに必要な看護の視点
本セミナーでは、梶西先生(ETナース)から、褥瘡のメカニズム、予防対策、
スキンケア、褥瘡評価など「褥瘡ケアに必要な看護の視点」を学んでいただきます。
また、ご好評をいただいている質問タイムでは、「質問シート」を使い、
参加者からのすべての質問に、梶西先生がコメントを添える予定です。
本セミナーが、受講者の皆さんのスキルアップの一助となれば幸いです。
◆ 参考映像 「看護師限定、褥瘡ケアスキルアップセミナー」
※梶西先生が講師を務めたセミナーの様子を一部ご紹介いたします。
開催日時 | 2020年2月29日(土)、10:00から16:00 (開場9:30) |
---|---|
会場 | 連合会館 201会議室(2階) 会場地図 【地下鉄】 |
講師 | 梶西ミチコ 先生 |
受講対象 | 看護職 ※看護職以外の方のご参加について |
定員 | 60名 |
受講料 | 16,500 円 (税込) ※受講料に昼食は含まれませんので、各自にてお取りください。
グループで参加をしていただければ、 ぜひ、セミナーの学びを、 |
特典 | 復習および、職場への伝達がしやすいように、 |
申込み |
![]() ホームページでのお申し込み |
<ご案内>
メディカルセミナーズでは、2010年6月から、梶西ミチコ先生の セミナーを開催しており、参加者の皆様からたくさんの感想をいただいております。
ここでは、その一部をご紹介いたします。
【受講者の声】
※梶西先生が講師を務められたセミナーに受講された方の声を一部ご紹介いたします。
クリニック勤務の看護師 YO様
病院勤務の看護師 MW様
病院勤務の看護師 HM様
病院勤務の看護師 AF様
病院勤務の看護師 KM様
※「受講者の声」は、参加者様の同意をいただいた上で、掲載をしております。
講師紹介 |
![]()
梶西ミチコ 先生 前糸島医師会病院 看護部長、ETナース、 【学歴】 【職歴】 【学会及び研修会活動】 【講習会】 【その他】 |
---|---|
プログラム | ■褥瘡発生のメカニズム |
こちらの申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
当社よりメールでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
「セミナー案内書&申込みFAX用紙(PDFファイル)
」をダウンロード&印刷し、必要事項をご記入の上、FAX送信してください。
当社よりFAXでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
メディカルセミナーズ事務局
FAX番号:050-3488-0116(24時間受付)
当社にお電話していただき、受講を希望するセミナー名をお知らせください。お電話で必要事項を確認後、当社より郵送でセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
メディカルセミナーズ事務局
電話番号:042-486-0477(受付時間 月〜金曜日9:00〜17:00)
※セミナーについてのお問い合わせもお受けしております。
(1) | セミナーのお申込みをされた方には、当社よりセミナー詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)のご連絡をメール、FAX
、郵送などでおこないます。 ↓ |
---|---|
(2) | 受講料のお支払いが完了された方には、当社より受講票を郵送いたします。 ↓ |
(3) | 受講者様は、セミナー当日、受付に受講票をご持参ください。 領収証が必要な方は、当日受付でお知らせください。セミナー終了時までに発行いたします。 修了証(受講証明書)が必要な方は、当日受付でお知らせください。セミナー開催日から1週間以内に発送いたします。 |
<セミナーの開催が中止となった場合>
※天候、災害、地震、当社都合などにより、セミナーの開催が中止になった場合、お申込み代表者様にすみやかにご連絡をし、受講料のお支払いが完
了されている方には返金手続きをおこなってまいります。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。
下記のフォームにご記入いただくとセミナーのお申込みができます。
お申込みをいただいたお客様には、当社より本セミナーの詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)を送信いたします。
※お申し込み頂く前に個人情報保護についてをご一読ください。