超高齢化社会に求められる人材養成
開催日時 | 本講座は、2日間集中コース(11/6~11/7)として開催します。 ◆1日目:2021年11月6日(土)13:00から17:30 ※開場は開始時刻の30分前となります。 |
---|---|
会場 | メディカルセミナーズ看護教育支援室(東京) 東京都調布市東つつじヶ丘 |
講師 | 大杉 京子 先生 一般社団法人高齢者ケア推進協会 理事、
一般社団法人高齢者ケア推進協会 フットケア代表講師 メディカルセミナーズ フットケアスクール 代表講師 |
受講対象 | フレイル対策にご関心のある方 |
定員 | 6名さま限定 |
受講料 | 132,000円(税込) 一般社団法人高齢者ケア推進協会の ◆会員の方: 110,000円(税込) ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー ※受講料に昼食は含まれませんので、各自にてお取りください。 ※受講料のお支払いは銀行振込とクレジット決済となりますので、お申込みの際に選択をしてください。 ・銀行振込を選択された方 ・クレジット決済を選択された方
|
補足事項 | <重要> ◆申込期間について ◆本講座のキャンセルについて ◆講座内容のご相談 メディカルセミナーズ事務局 |
申込み | 終了しました |
【受講者の声】
※同セミナーの参加者様の声をご紹介いたします。
◆看護師 EN 様
◆訪問看護ステーション看護師 YS 様
◆看護師 YF 様
◆デイサービス看護師 KH 様
◆自治体職員 MY 様
◆看護師 RK 様
◆看護師 MT 様
※「受講者の声」は、参加者様の同意をいただいた上で、掲載をしております。
講師紹介 |
講師:大杉 京子 先生 一般社団法人高齢者ケア推進協会理事
メディカルセミナーズ フットケア代表講師 アンジェラックスプランニング 会長
国内、海外の技術やあらゆるケア、マッサージ法を学び、日本人にあった独自の技術を確立し、多数の足や身体のケアをおこない30年となる。また、病院、スクールなどでの技術指導をおこない、積極的に後進育成にも注力している。 人気講座「看護師のためのフットケア入門講座」は、2013年から全国主要都市で開催しており、2000名以上の看護師を中心とした医療介護職が参加をしている。(2021年7月現在)
<主な講演活動先>
東京都北区訪問看護連絡協議会
首都大学東京
新生病院
長野赤十字病院
飯綱介護施設
丸の内病院
国立上田病院
飯山赤十字病院 等々
|
---|---|
プログラム |
フレイルと社会情勢 ◆足を鍛える ◆股関節周りを鍛える ◆上半身を鍛える |