臨床現場に強くなる力
(現場で困らない力)を身につける方法
(ご注意)このライブ配信セミナーのお申込者様には、事前にテキストを発送するため、
お申込締切日を、11月1日(月)としています。
このページは、11/13に東京で開催するセミナーの「ライブ配信受講」のためのご案内です。
臨床現場で強くなるには、「正しい基礎知識」と「経験値」が必要です。「正しい基礎知識」を身につけていなければ、どんなにがんばっても、臨床現場で期待する成果が得られません。このセミナーでは、褥瘡ケアの原点に立ち戻り、「正しい基礎知識」を整理し、臨床現場で強くなる力(臨床現場で困らない力)を養成します。
<補足>
このセミナーは、参加者の方々から、高い評価をいただいた講座、切手俊弘先生の「ガイドラインを活かした褥瘡対策セミナー」のプログラムの中の「基礎編」を、じっくり(ゆっくり)解説していく内容となっております。また、本セミナーでもカラー版のテキストをご用意しています。
開催日時 | 2021年11月13日(土)10:00から16:00 (入室 9:20から) |
---|---|
会場 | 本講座は、パソコン、タブレット、スマホを使って、ご自宅などで受講いただきます。 ※具体的な受講方法は、お申込者様にメールにてお知らせいたします。 |
講師 | 切手俊弘(きってとしひろ)先生 日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会 常任理事 |
受講対象 | 看護師 |
定員 | 20名 |
受講料 | 16,500 円(税込) ※テキスト付(ご自宅に郵送します)
※受講料のお支払いは銀行振込とクレジット決済となりますので、お申込みの際に選択をしてください。 ・銀行振込を選択された方(2021年9月より対応可) ・クレジット決済を選択された方 |
特典 | 参加者特典(1) 参加者特典(2) 当日のセミナー終了後にアンケートにお答えいただいた方には、1週間限定となりますが、当日のセミナー映像の視聴ができます。(視聴期間の開始時期は、準備が整い次第、セミナー終了後、個別にメールでご連絡いたします)ぜひ、復習でお役立てください。 |
補足事項 | ●ライブ配信よくある質問● (1)インターネットなどが苦手で、受講できるか不安なのですが、、 (2)ライブ配信の受講時、顔を出したくないのですが、大丈夫ですか? (3)当日のセミナーの録画映像は見れますか? (4)当日のテキストや受講方法の案内は、いつ届くのですか? <注意事項> (1)お申込者様には、具体的な受講方法とお支払い方法をメールにてお知らせいたします。 (2)お申込者様には、ご自宅にテキストを郵送いたしますが、開催日の5日前までに、受講料のお支払いが確認できない場合には、受講日までにテキストが送付できない場合がありますこと、予めご了承ください。 (3)複数人で視聴する場合には、視聴人数分のお申込みが必要です。 (4)1つのアカウントで、複数の端末(デバイス)での視聴はできません。 (5)講師に質問のある方は、下段申込フォームの「講師への質問」の欄にご記入ください。 |
申込み | 終了しました |
【受講者の声】
※切手先生が講師を務めたセミナーの受講者の声を一部ご紹介いたします。
※受講者の声をクリックすると、拡大されます。
KT様(看護師)
SK様(看護師) 訪問看護ステーション勤務
YN様(看護師) 病院勤務
SN様(看護師) 病院勤務
※「受講者の声」は、参加者様の同意をいただいた上で、掲載をしております。
講師紹介 |
切手 俊弘 先生 《出身》 鹿児島県 《略歴》 2009年 小林内科診療所(岡山県) 副院長
《資格》 《専門分野・経歴》 また、消化器科医として消化器内視鏡検査に従事し、下部消化管内視鏡も施行件数3000例以上。外科医としても関連病院で修練した。消化器外科医を10年経験し、その後高齢者医療の勉強をするために仕事をしてきた。 2007年より在宅医療の勉強をおこなうために、内科医へ転身。外来と往診業務をおこない、さらに高齢者にかかわる必要性を認識した。2015年1月より外科医として地域の中核急性期病院に勤務。同時に地域医療機関との連携強化を図るため、病院との橋渡し役を担っている。対外的には、褥瘡ケアを在宅に広げる活動をおこなっている。 《著書》
|
---|---|
プログラム |
・褥瘡ケアは、3本の矢 |