高価な介護用品を購入して
おこなうのではなく、
身の回りにあるクッション、
タオル、枕などを活用して
拘縮予防・改善を目指す!
本セミナーは、残席わずかとなりましたため、お早目のお申込をお勧めいたします。
ご好評をいただいている、田中先生(理学療法士)のオンライン講習「拘縮予防・改善のためのケア技術」ですが、いよいよ、対面式(実技講習)で開催することとなりました。
この講習は、オンライン(ライブ配信)でお伝えしていた内容を実技をしながら解説していく流れとなりますが、より現実的(実践的)な内容にこだわり、このようなコンセプトで実施します。
<本講座のコンセプト>
①高価な介護用品がなければできない。ではなく、身の回りにあるクッション、座布団、タオル、枕などでできるケア技術を伝え、どのような環境下でも実践できるようにする。
②少人数制(8名限定)のため、講師と対話しやすい環境で、日頃の悩み、困っている点の相談をお受けする。
ぜひ、この機会に、拘縮予防と改善のための「理論と技術」を習得してください。
—————————–
<補足>
オンライン(ライブ配信)での受講または、その収録映像の視聴をしていない方へ
当日の講習では、オンラインの内容を実技を通して説明していきますが、当日の講習をより充実したものとするために、事前にオンライン版の収録映像(有料)をご視聴されることをお勧めいたします。※収録映像と実技講習をセットで購入される方は、セット販売ページ(下記)からお申込みをいただくと、5,500円割引となります。
<セット販売ページ>
<収録映像と実技講習>拘縮予防・改善のためのケア技術
<参考映像> オンライン版はこのような感じの内容です。
開催日時 | 2023年12月9日(土)10:00から16:00 (入室 9:30から) |
---|---|
会場 | メディカルセミナーズ看護教育支援室 交通アクセス |
講師 | 田中 義行 先生 (理学療法士) |
受講対象 | すべての医療介護従事者 |
定員 | 6名(最大8名) |
受講料 | 33,000円 (税、資料込) ※受講料に昼食は含まれませんので、各自にてお取りください。(会場内での飲食は可能です) ※受講料のお支払いは銀行振込とクレジット決済となりますので、お申込みの際に選択をしてください。 ・銀行振込を選択された方 ・クレジット決済を選択された方 |
申込み |
セミナー案内書ダウンロード ホームページでのお申し込み |
講師紹介 |
田中 義行(たなかよしゆき) 理学療法士養成専門学校卒業後、都内病院入職。その後、理学療法士養成校専任講師、介護老人保健施設リハビリテーション科責任者を経て、平成25年3月より、現職。現在は本社で介護技術のサポートに回り、それ以外では各地で研修や現場での直接指導も行ったり、専門学校や大学での特別講義なども行っている。 主な著書 |
---|---|
プログラム |
このプログラムは、ライブ配信(オンライン版)の講義内容を実技をしながら整理していく、実技中心の内容となります。 拘縮ケアに必要な基礎知識とは |
こちらの申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
当社よりメールでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
当社にお電話していただき、受講を希望するセミナー名をお知らせください。お電話で必要事項を確認後、当社より郵送でセミナー詳細案内のご連絡をいたします。
メディカルセミナーズ事務局
電話番号:03-6909-0870(受付時間 月~金曜日9:00~17:00)
※セミナーについてのお問い合わせもお受けしております。
<会場参加のセミナー> | |
---|---|
(1) | セミナーのお申込みをされた方には、当社よりセミナー詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)のご連絡をメール、FAX、郵送などでおこないます。 ↓ |
(2) | 受講料のお支払いが完了された方には、開催日の2週間前に受講票、会場地図等を郵送いたします。 ↓ |
(3) | 受講者様は、セミナー当日、受付に受講票をご持参ください。 領収書が必要な方は、当日受付でお知らせください。セミナー終了時までに発行いたします。 受講証明書が必要な方は、当日受付でお知らせください。セミナー開催日から1週間以内にメールにて送信いたします。 |
<オンライン参加のセミナー> | |
(1) | セミナーのお申込みをされた方には、当社よりセミナー詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)のご連絡をメール、郵送などでおこないます。 ↓ |
(2) | 受講料のお支払いが完了された方には、開催日の1週間前に、テキスト、視聴方法のご案内、領収書等を郵送いたします。 ↓ |
(3) | 受講証明書が必要な方は、セミナーの最後に実施するアンケートで、「受講証明書を希望する」を選択してください。セミナー開催日から1週間以内にメールにて送信いたします。 |
<セミナーの開催が中止となった場合>
※天候、災害、地震、当社都合などにより、セミナーの開催が中止になった場合、お申込み代表者様にすみやかにご連絡をし、受講料のお支払いが完了されている方には返金手続きをおこなってまいります。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。
下記のフォームにご記入いただくとセミナーのお申込みができます。
お申込みをいただいたお客様には、当社より本セミナーの詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)を送信いたします。
※お申し込み頂く前に個人情報保護についてをご一読ください。