メディカルセミナーズ
メディセミBlog
  • オフィシャルtwitter
  • オフィシャルfacebook
  • セミナーのご案内とお申し込み
  • セミナー情報
  • 教材のご案内
  • 5分間で学ぶ!動画集
  • トピックス
  • 会社情報
  • お問い合せ

セミナー情報

  • HOME
  • セミナー情報トップ
  • 看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ/神田会場

セミナー詳細

看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ/神田会場

呼吸・発話・嚥下のメカニズムを整理し、
嚥下困難の方の改善策を、「映像」や「実技」を交えて学ぶ!


このような方にお勧めのプログラムです!

  ■ 口腔乾燥、開口困難の方への接し方や口腔ケアのコツを学びたい方
  ■ 自分の行っている口腔ケアが正しいか否か? 確認したい方
  ■ うろ覚え状態だった嚥下のメカニズムを、再学習したい方
  ■ くるリーナブラシ、保湿ジェルの正しい使用法を実習で学びたい方
  ■ VF(嚥下造影)画像を見る機会があまりない方
  ■ 嚥下障害の改善目的とした腹臥位療法について学んでみたい方


開催日時

2013年7月7日(日) 10:00から16:00 (開場9:30から)

会場

エッサム本社ビル3F会議室 会場地図
住所:東京都千代田区神田須田町1-26-3

■交通アクセス■ 
・JR神田駅 東口 徒歩3分
・JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
・東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
・東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A1出口 徒歩5分
・都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分

講師

松下 秀明 先生
(言語聴覚士、ワタミ介護の株式会社顧問)

受講対象

すべての医療介護従事者 
※看護職以外の方でも受講可能です。

定員

80名
※定員に達し次第、募集を終了いたします。

受講料

12,600 円 (税込)
※資料、実習用物品が含まれます。
 【グループ割引】 
2名様同時にお申込みの場合: お一人様  11,550 円 
3名様以上同時にお申込みの場合: お一人様  10,500 円

※受講料に昼食は含まれませんので、各自にてお取りください。
※受講料のお支払いは銀行振込(ゆうちょ銀行)となります。
お申込み者様には、お振込先の口座をお知らせいたします。

申込み

終了しました

 

 ◆ 参考映像

※2009年3月28日開催した関連セミナー(講師:松下先生)の様子を一部ご紹介いたします。
こんな感じのセミナーです!

 

【受講者の声】

※松下秀明先生が講師を務めたセミナー「口腔リハビリテーションアカデミー」「看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ」に受講された方の声を一部ご紹介いたします。

 

voice_oralreha2.jpg

 

※「受講者の声」は、参加者様の同意をいただいた上で、掲載をしております。

講師紹介

 

matsushita_st.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

松下 秀明(まつした ひであき) 


1952年生まれ 北海道出身

言語聴覚士

ワタミ介護の株式会社 顧問

 

現在、関東地区を中心に約15施設以上の医療・介護施設で、

看護師、歯科衛生士と連携し、口腔リハビリテーションを推進する。

また、看護職を対象とした研修会等での講演活動を多数おこない、

後進育成にも積極的に取り組んでいる。

著書:口腔リハビリテーションハンドブック

プログラム


1.振り返り 
(根気よく口腔リハビリテーションをおこなうためには?)

■呼吸・発話・嚥下のメカニズムを再確認!



2.画像で学ぶ、経口摂取への取り組み!

■VF(嚥下造影)画像、見たことありますか?

■VF画像で知る! 「正常な嚥下」と「嚥下障害」

■呼吸への対応→腹臥位療法の実際と色々なバリエーション

■口腔への対応→口腔リハビリテーション(食べるための準備)



3.体験演習!

■腹臥位療法を知る!

matsushita_pic.png

↑ 腹臥位療法を解説する松下先生

■口腔ケア&口腔リハビリテーションの実際

・口腔ケアと口腔リハビリ、一緒にできないの?

・疑似体験!「口腔乾燥」

・開口拒否の患者さんへの接し方 

・くるリーナブラシを使っての口腔刺激

kururiina.jpg

↑ 実習でつかうくるリーナブラシ

・安静時の姿勢の重要性を確認



4.質疑総括

■摂食機能療法、嚥下機能評価、Q&Aなど


※ VF:嚥下造影(videofluoroscopic examination of swallowing)
※ プログラムの内容は都合により変更になる場合がございます。

 

終了しました

pdf READERのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。

pdf READERのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。

ホーム|セミナー情報|トピックス|会社概要|お問合せ|リンク|プライバシーポリシー|サイトマップ
株式会社メディカルセミナーズ
〒182-0005 東京都調布市東つつじヶ丘1-2-6
TEL:03-6909-0870 FAX:050-3488-9503
URL:http://www.medisemi.com
お問い合せ先はTEL:03-6909-0870 FAX:050-3488-9503
copyright(C)2008. medisemi.com All Rights Reserved.