メディカルセミナーズ
メディセミBlog
  • オフィシャルtwitter
  • オフィシャルfacebook
  • セミナーのご案内とお申し込み
  • セミナー情報
  • 教材のご案内
  • 5分間で学ぶ!動画集
  • トピックス
  • 会社情報
  • お問い合せ

セミナー情報

  • HOME
  • セミナー情報トップ
  • 【女性限定】デコルテマッサージの理論と実践/東京

セミナー詳細

【女性限定】デコルテマッサージの理論と実践/東京

2人のプロフェッショナル
(大杉先生×松下先生)から学ぶ!

受付終了


 

「大杉先生、見よう見まねでやってみたら、

患者さんの嚥下機能が改善しました!(驚)」

 

これは、

大杉先生の生徒さん(摂食嚥下の認定看護師)が、

大杉先生が技術指導したDVD※を見て、

見よう見まねで患者さんにデコルテ※マッサージを

おこなった結果の言葉でした。

 

そして、

「本格的にデコルテマッサージを
教えてくれませんか?」

という要望を受け、

今回、初めて開催をする運びとなりました。

 

※デコルテ:首筋から胸の上部にかけての部分
※DVD:全身で呼吸しているような、新しいマッサージ ボディブリージング(写真)

全身で呼吸しているような、新しいマッサージ ボディブリージング by大和撫子美容法 [DVD]

(補足)当日学ぶ、デコルテマッサージは、
このDVDより少し上級(進化版)になっていますので、
こDVDで練習している方も、ぜひご参加ください。

 

今すぐ、お申込みフォームに移動する

 


 

あなたは、スマホやパソコンをするとき、

背中が丸まって猫背になっていませんか?

 

パソコンやスマホを

毎日長時間操作する人や高齢者の方々は

背中が丸まった姿勢(円背)になりやすくなっていて、

 

この姿勢を長期間続けていると、

知らないうちに姿勢がゆがみ、

重度の肩こりになったり、

実年齢よりも見た目年齢が老けて見えてしまう等々

様々なデメリットが生じます。

 

また、背中が丸まっていると、

腹側で肺を圧迫し肺の拡張を妨げてしまい、

呼吸がが苦しくなります。

 

ご承知の通り、

呼吸が苦しくなっていくと、

食べることが苦しい、

トイレに行くことも苦しい、

すぐそこにあるものを取ることまで苦しくなり、

ありとあらゆることが、

面倒になっていきます。

 

今回のセミナーでは、

大杉先生から「デコルテ※」のマッサージ技術を習得し、

呼吸を楽にし、姿勢を整えることで、

このような問題の改善を目指していきます!


(1)嚥下機能の改善

(2)肩こり、首こりの改善(血流改善による)

(3)代謝アップでダイエット効果(呼吸にかかわる筋肉強化による)

(4)冷えの改善(自律神経が整い、内臓や血管の働きがコントロールされる)

(5)肺活量の改善

(6)心が落ち着きリラックスできる(脳内物質「セロトニン」が増えるため)


※デコルテ:首筋から胸の上部にかけての部分

 

また、当日は、

口腔リハビリテーションのプロフェッショナル、

松下秀明先生(言語聴覚士)が、

「呼吸と嚥下」「呼吸と姿勢」の講義をおこないます。

 

概要はこちら↓


開催日時

2020年 8月1日(土) 10:00から16:00 (開場 9:30)

会場

連合会館 401会議室(4階) 会場地図
住所:東京都千代田区神田駿河台3-2-11

【地下鉄】
※丸ノ内線/新宿線をご利用の方は地下道を通り、千代田線方面へ
・東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B3出口から徒歩0分
・東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 B3出口まで徒歩5分
・都営地下鉄新宿線  小川町駅 B3出口まで徒歩3
<注意>B3a、B3b出口は、違う方向へ出ますのでご注意ください。
【JR】
JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 聖橋口から徒歩約5分

講師

大杉 京子 先生(一般社団法人高齢者ケア推進協会 理事)
松下 秀明 先生(一般社団法人高齢者ケア推進協会 理事、言語聴覚士、SOMPOケアネクスト顧問)

受講対象

医療介護従事者

定員

30名(女性限定)→20名に変更

※本セミナーは、首筋から胸の上部にかけてのマッサージが中心となりますので、女性限定とさせていただきます。
※本セミナーは、新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、募集定員を変更いたしました。

受講料

33,000円(税込み)

↓

フットケア技術講座修了生優待価格
19,800円(税込み)

※申込締切:6月28日(日)

申込み 本セミナーは満席となりお申込み受付を終了いたしました。
キャンセル待ちを希望されるお客様は、お手数ではございますが、当社セミナー事務局(電話番号:042-486-0477)まで、ご連絡くださいますようお願 い申し上げます。
講師紹介 oosugi_new-pic-web.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師:大杉 京子

フットケア研究会代表
一般社団法人高齢者ケア推進協会 理事
アンジェラックスアカデミー講師
メディカルセミナーズ フットケアスクール 代表講師
アンジェラックスプランニング 会長


国内、海外の技術やあらゆるケア、マッサージ法を学び、日本人にあった独自の技術を確立し、多数の足や身体のケアをおこない30年となる。また、病院、スクールなどでの技術指導をおこない、積極的に後進育成にも注力している。

本講座「看護師のためのフットケア入門講座」は、2013年から全国主要都市で開催しており、2000名以上の看護師を中心とした医療介護職が参加をしている。(2020年2月現在)

matsushita_st.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

 

 

講師:松下 秀明

1952年生まれ 北海道出身

言語聴覚士
SOMPOケアネクスト株式会社顧問
一般社団法人高齢者ケア推進協会 理事

 

現在、関東地区を中心に約15施設以上の医療・介護施設で、看護師、歯科衛生士と連携し、口腔リハビリテーションを推進する。また、看護職を対象とした研修会等での講演活動を多数おこない、後進育成にも積極的に取り組んでいる。著書:口腔リハビリテーションハンドブック

プログラム

<午前の部>

講義編:「呼吸と嚥下」「呼吸と姿勢」

講師:松下秀明(言語聴覚士)

 

<午後の部>

実習編:デコルテのマッサージ技術

講師:大杉京子

※デコルテ:首筋から胸の上部にかけての部分

本セミナーは満席となりお申込み受付を終了いたしました。
キャンセル待ちを希望されるお客様は、お手数ではございますが、当社セミナー事務局(電話番号:042-486-0477)まで、ご連絡くださいますようお願 い申し上げます。
pdf READERのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。

pdf READERのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。

ホーム|セミナー情報|トピックス|会社概要|お問合せ|リンク|プライバシーポリシー|サイトマップ
株式会社メディカルセミナーズ
〒182-0016 東京都調布市佐須町3-11-3-3F
TEL:042-486-0477 FAX:050-3488-9503
URL:http://www.medisemi.com
お問い合せ先はTEL:042-486-0477 FAX:050-3488-9503
copyright(C)2008. medisemi.com All Rights Reserved.